マドリード、ニューヨーク、ロンドン、パリ、バルセロナ……世界170都市以上で開催され、300万人以上を魅了してきたコンサートイベント「Candlelightコンサート」が名古屋に上陸します。
Candlelight コンサートとは?
他のコンサートイベントと一線を画す魅力は、その名の通り、会場を包み込む1000本を超えるLEDキャンドルの光の中で、音楽鑑賞ができるという点。
ソロピアニストやヴァイオリニストたちがステージに上がり演奏を始めると、キャンドルが音楽に合わせてダンスをしているようにも見えるでしょう。
お気に入りの曲を、目と耳で楽しみ、他のコンサートにはない感動を味わうーー。何度でも足を運びたくなるコンサートが、Candlelight コンサートです。
名古屋初のCandlelight コンサート
世界最大の能楽堂がキャンドルライトに照らされます。美しい空間で、ゆったりとした時間をお過ごしください。
Candlelight コンサート: コールドプレイの名曲集 at 名古屋能楽堂
1997年ロンドンで結成されたコールドプレイは、全7枚のアルバム総セールスが8,000万枚以上を誇る、21世紀を代表するバンドのひとつです。2017年4月には、ワールド・ツアーのアジア地域での最終公演の場として来日。一夜限りの公演はソールドアウト、チケットはプレミア化しました。2023年11月には、6年ぶりの来日公演が東京ドームにて決定しています。
コンサートでは、ファンにはお馴染みの“Clocks”や“Speed of Sound”、The Chainsmokersとの“Something Just Like This”など、全9曲(予定)を演奏します。
Candlelight コンサート: ヴィヴァルディの四季 at 名古屋能楽堂
4部構成の傑作として知られるヴィヴァルディの「四季」は、言葉がなくとも風景や情景を描写し、聴いている人の感情を揺さぶり、時にはその人だけの記憶を呼び起こすこともあるでしょう。
犬の吠え声から夏の嵐、凍てつく冬、春の鳥のさえずりを感じる、歴史上最も偉大な協奏曲のひとつです。一度は聴いたことのある名曲を、たくさんのキャンドルが揺らめく空間で、弦楽四重奏による演奏をお楽しみください。
Candlelight コンサート: 久石譲の名曲集 at 名古屋能楽堂
久石譲は、これまでに60本近い映画作品の音楽を担当してきた音楽家。1984年の『風の谷のナウシカ』 以降、『千と千尋の神隠し』 や 『崖の上のポニョ』 などの宮崎駿監督作品、北野武監督の 『HANA-BI』 、米国アカデミー賞外国語映画賞に輝いた滝田洋二郎監督 『おくりびと』 の音楽を手掛けてきました。
キャンドルライトが揺らめく空間で、名作映画の世界に浸ってみてはいかがでしょうか?
演奏時間は約60分。クラシック音楽にあまり馴染みのない方も、リラックスしてお聴きすることができます。また、1日に2回公演されるので、お仕事やディナー時間に合わせて、予定を調整していただくことができます。
特別な日ではなくても、カジュアルに音楽鑑賞を楽しむことのできる機会になることをお約束します。